Q&A
Q | 車通学したいのですが、駐車場はありますか? |
---|---|
A | 星が丘キャンパスには、駐車スペースはございません。 恐れ入りますが、公共交通機関をご利用ください。 |
Q | 講座の見学はできますか? |
---|---|
A | 申し訳ございませんが、お断りしております。
カレッジ独自講座の雰囲気を教室外からご覧いただくことは可能です。 また、語学講座については閲覧可能なテキストがある講座もございます。 |
Q | 受付期間終了後に講座の申込みはできますか? |
---|---|
A | 受講希望の講座が定員に達していない場合は申込みができます。 詳しくは、社会連携センターにお問合わせください。 なお、受付期間終了後に申込みをされた講座で、別にテキスト等教材の購入が必要な場合は、 追加発注の都合上、入手が遅れる場合があります。 |
Q | 開講途中からの受講はできますか? |
---|---|
A | 講座によっては受講できる場合もありますので、社会連携センターにお問合わせください。 ただし、受講料について未受講分の割引きはありません。 |
Q | 友人や知人の分まで講座の申込みができますか? |
---|---|
A | 申込みできません。 例外として、同居のご家族については、お申込みを受付ける場合があります。 |
Q | 申込を取り消ししたいのですが、受講料はどのようになりますか? |
---|---|
A | 申込み済みの講座を取り消す場合、受講料はお支払いが済んでいなくても、 所定の取消料が発生します。 すでに受講料のお支払いが済んでいる場合は、受講料から取消料を差し引いた金額を返金いたしますので、 至急ご連絡ください。 |
Q | 受講当日、会員証・受講許可証を持ってくるのを忘れてしまった場合、受講はできますか? |
---|---|
A | 受講できます。ただし、会員証不携帯のために学内の施設等を当日利用できないことがありますので、 来学時は忘れないよう携帯してください。 また、紛失、破損してしまった場合、社会連携センター窓口で再発行の手続きをしてください。(再発行手数料300円) |
Q | 講座を欠席する場合、社会連携センターに連絡が必要ですか? |
---|---|
A | 特にご連絡いただく必要はありません。 ただし、講座内容や担当講師によって、欠席の連絡を求めている場合は、社会連携センターにご連絡ください。 メールでの連絡も可能ですが、受講講座名、氏名をお知らせください。 |
Q | テキストを大学会館の書店で購入する場合、 営業時間内には購入できません。営業時間外に購入する方法がありますか? |
---|---|
A | 夜間や土曜日に開講される講座の場合は、営業時間内での購入は困難ですので、
各講座開始日に社会連携センター窓口(学園センター5階)または
サテライトカウンター(現代マネジメント学部棟1階)にて、できる限り販売できるように行っております。
講座によっては初回のみ教室内で販売する場合もありますので、
詳しくはHP内の各講座の案内をご参照ください。 また、学外の有名書店で常時取扱いのあるテキスト等については、 事前にご購入いただくようご案内させていただく場合がありますので、 同様にHP内の各講座の案内を参照してください。 |
Q | 講座開講初日は、どこに行けばよいですか? |
---|---|
A | 受講許可証または受講案内でお知らせする教室に、直接お越しください。 教室がわからない場合は、社会連携センター(サテライトカウンター含む)にお問合わせください。 在学生はS*mapのジャーナルにて受講案内をお送りいたします。 |